採用ナレッジ.com

「キャリアのマッチングが幸せを創り、使命感が世界を変える」と思っております。

私見

求人サイトが「livedoorNEWS」を参考にすべき4つの理由

livedoorNEWSを見ていて、コレって見やすいよなと思いました。 "適切"な情報量が求められている 求人サイトは情報量のジレンマを抱えています。 求職者と企業をマッチングさせるには「多くの情報量」が必要となります。 一方で今のビジネスマンには時間が無…

「採用時期が後ろ倒しになったからインターンシップをやるべき」という嘘

ご存知の方も多いかと思いますが、2016年卒はリクナビ・マイナビを始めとしたサイトが、3月OPENになります。 さらに経団連が選考は8月からします!と明言しているので、各企業はどうなるんだろう。と不安に思っている事でしょう。 不安は営業チャンスであ…

リクナビとSUUMOが似ていると思う理由

ふと思ったのですが、リクナビとSUUMOって似ているなと。 サイトは全然似てないんです。 何が似ていると思ったかというと、「採用サイト」と「住宅購入サイト」の心理的に大切な部分は似ているなと思ったのです。 「就職」って分からない事が多く、出来るだ…

合格可能性が登録を増やしアクション率を高める鍵である

DODAのAdでこんなのがありました。 ITエンジニア、クリエイター向け合格診断 |IT・Web業界の転職ならDODAエンジニア IT 良いなと思います。 どんな流れで使うのか ①キャリア情報の登録 まぁ基本情報ですね。基本的には履歴書に書く様な内容です。 ②最新の採…

もはや文字は読んでもらえない時代。画像が命。

マイナビ転職がフルリニューアルしたそうです。 マイナビ転職がフルリニューアル!より使いやすく、便利になりました。 | 転職ならマイナビ転職 検索などの機能が便利になったという感じで告知されていますが、個人的には一覧画面が変わった事が印象◎です。 …

スカウト型新卒採用のジレンマ

スカウト型を押している求人サイトは結構ありますよね。 例えば、リクナビネクストやマイナビ転職の様な中途採用向けの求人サイト。 新卒採用ではマイナビやJOBRASSが有名でしょうか? マイナビは学生の自己PRを参考に企業がメッセージを送信するものです。 …

ブログタイトル変更の理由と想い

明けましておめでとうございます。 最初に比べると、ちょっとずつ読んで頂けている数が多くて嬉しいです。 ふと昨年末にブログタイトルを変えてみました。 これです→ 採用ナレッジ.com タイトルを変えた理由 これだけ採用を主とする業者や、そもそもの手法が…

「定期採用」は大企業の仕組み。「随時採用」はベンチャーの仕組み。

「新卒採用なんかぶっこわせ」 堀江貴文さんたちの考える"21世紀の働き方"とは こんな記事があったので、自分なりの考えをここで書いてみたいと思います。 ホリエモンの考えの中に、こんな事が書かれています。 新卒採用に見られる同時一括採用ではなく「…

会社の将来性を見ても意味が無い

企業を選択する際に大きく影響してくるのは、「将来企業が成長している」かどうかという事。 多くの人は、先行き不安な会社には行きたくないと思うでしょうし、できれば今後伸びそうな企業に行きたいと思うでしょう。 今後成長していく企業とはどんな企業? …

バランスの良い人よりも、コダワリのある人

ついこの前、尖っている人材が欲しいというオーダーがありました。 こんなオーダーが最近多いです。 具体的にはどんな人物? 具体的な人物像を聞いていくと、 能力面では「自分の考えを持っている人」 志向面では「達成意欲が高い人」という結論になりました…

仕組みを作る人、仕組みの上で働く人

ずっと前のちきりんさんのブログで最近ちょっと再度注目を浴びた内容について、私なり の意見を書いておきたいと思います。 新)4つの労働者階級 - Chikirinの日記 どんな内容? 内容としては、 このように、現代における労働者は…… 【1】システムの構想を…

ヒューマンスキルの見える化と未来

先日ランサーズとベネッセが提携したニュースが出ていました。 そこで気になったのは、ヒューマンスキルの見える化にチャレンジしているという事です。 今回は、そのヒューマンスキルについて書きたいと思います。 ヒューマンスキル測定の現在 ヒューマンス…

ベンチャーだから成長できるは間違い

大企業のほうが成長できるとか完全にウソ - Chikirinの日記 ちきりんさんのブログの中で そもそも「研修制度で成長できる」とか思ってる社会人なんている? いないよね? だとしたら、「大企業は研修制度が整ってる。だから成長できる」は、まったく成り立た…